夏季休業中等の学校閉庁の設定について |
平成30年度より、夏季休業中等の学校閉庁を夏季にとおり実施いたします。 |
夏季休業中等の学校閉庁期間 |
・毎年8月13日から8月16日の4日間 ・学校創立記念日、県民の日(11月20日)の2日間 |
|
|
目的 |
公立学校において、お盆期間中における業務は少ない状態から、無駄なエネルギー消費を抑え、 省資源、省エネルギーを推進する。また、休暇取得を推進し、健康の増進を図るとともに、教職員 地域活動や社会貢献活動等に参加しやすい体制を整える。 |
|
|
その他 |
・緊急時の連絡は、教育員会を通じて学校長に行います。 ・やむを得ない場合を除き学校に勤務者を置きません。部活動等についても行いません。 (全国大会が近いなどの場合は、例外として部活動の指導を認めます。) |
|
|
本文終わり
|